![1878 サン=ステファノ条約 » 画像#1 [画像#1]](https://mamegu.me/mo/img/20071031103512000_000.jpg)
同盟の名前なんだっけ。
あぁ、えーと、
“あと残り二ヶ月気合を入れて心を入れ替えて頑張ろうじゃないか同盟”。
略して“じゃないか同盟”ね。(え?)
まめぐおやびん、スタバにて早速実行中だもんね♪
世界史世界史世界史。
毛嫌いしてたけど、案外面白いでねぇか。
(おやびん口調?)
カフィー(珈琲)飲んで頑張ってますたい。
今日はキャラメルマキアートとスターバックスラテを飲んでファイッ!
サイズはヴェンティ!
しっかし、
コーヒーハウス(カフェ)中毒ふたたび…かしら。
カフェ大好き!
一人なら考え事も勉強もぼーっとするのもいいし。
友達とならひたすらおしゃべりできるし。
おやびん、カフェデビューしたのは小6…
え?おませさん?
まぁねー(笑)←
………
あれはそう、塾をサボった時のことでした。
(おっといけね)
メニューの見方もわからず、適当にカプチーノを買って飲んだ。
それから何年か、カプチーノしか買えなかった。他のは高くて。
丸いテーブル、ほろ苦い珈琲の香り、勉強してる人、サラリーマン、楽しそうな話し声、薄暗いランプ………
全部魅力的で、そこに溶け込みたくて、
小中学生の頃は毎週、毎週通ったんだよ。
当時流行った、真っ赤なパーカーでね………!
(恥ずかしっ)
そんなマセガキは、高校生になってもカフェに憧れてやみません。
今でも若干マセガキですが。少しは、溶け込めてるかな?
ちょっとは、秀才ぽく見えてるかな?
(眼鏡効果で)
ちょっとは、おやびんらしく見えてるかな?
(………)
あ、ブログ書いてないで、勉強しろって。
てやんでえ!
(何言ってやがんでえ!)
やるよ。やるやる。世界史でしょ。うん。眠いけどやるよ。え?何?
ブログと勉強どっちが大切かって?
そりゃーもちろん…
まめぐめもだよ。
明日は園芸マスターの日だよ。
![MAGURE » 画像#1 [画像#1]](https://mamegu.me/mo/img/20071023225212582_000.jpg)
中島、リンカーンを観て笑うの図。
あのー、顔がイタイです。
転んだとか、はたまた殴られたとか、そういうんじゃありません。
顔自体がイタイっていうのは無しです。←
でも顔がイタイんです…
…乾燥で。(冬だね)
やぁー、もう冬かぁ。
だってさ、デパートにもうクリスマスカードが並んでるんだよ?
クリスマス?
何それ?
(知らないの?)
いや、知ってるけど。
だって今何月よ?
10月よ!October!
(ルー?)
今年のお正月が昨日のことのようなのに。
神社にお参りに行ったり、福袋買ってあーってなったりさ………。
みなさーん!
今年やり残したこと、ありませんかーーー!
ある人!
あたしと一緒に、
“あと残り二ヶ月気合を入れて心を入れ替えて頑張ろうじゃないか同盟”を組もうじゃないか!
(いいけど長いよ)
あたしの今年やり残したことの一つは、
やっぱり学校の勉強。
コメントを読んで、勉強も頑張ろーって思ったよ!
ありがとう!
…でも、でもね、
嬉しかったこと一個言わせてっ。
9月にやった模試でね、
国語が………
学年1位で偏差値70越え!やったーーー!!
文系総合は4位!やったーーー!!
フォッフォー!こんなの初めて!嬉しい!♪
たいしたことなくても、嬉しいよーーー!
(軽く暴走開始)
…勘違いしないでね。
これは、確実にまぐれ。
そう、まぐれ。
真面目にStudyしようじゃないか。
(だからルー?)
(ルーといえばカレーだよね)
(あー、カレー食べたくなっちゃったじゃん)
![れっつ すたでぃ だよ。 » 画像#1 [画像#1]](https://mamegu.me/mo/img/20071023102116000_000.jpg)
こう、毎日ブログを書いてると、
自分がいかにぼーっと過ごしているかがよくわかる。
これは直さなくちゃ。
最近ねーテスト三昧でして、
小テストから中テストから模試まで、よりどりみどり…盛り沢山…
3年生だから仕方ないとは言え!
非常に嫌だ!(笑)
でも、クラスのみんなは頑張ってるって思うと…
勉強を頑張らないのはすごく失礼だと思ったり。
勉強の意味が見いだせないわけではありません。
ただ逃げてるだけだ。
だからもうちょっと、
もうちょっと、自分のために、
知識蓄えていこうと思う。
とか言って………
うおっ!
漫画好きなのバレバレ!!
(もうとっくにバレてるよ)
漫画読んでないで、勉強しなさいっ!
…でも、この金のティアラに載ってる、
矢沢あい先生の「うすべにの嵐」いいんだよぉ。
なんかキュンと切なくて、可愛くて、いいんだよぉ。
何回も読み返しちゃうんだよぉ。矢沢先生好きなんだもーん。。
「こどちゃ」なんて、あたしのバイブル(!)だよー…
紗南ちゃんになれればもう何でもいい!
アニメもすごく好きだし!!
「ハンサムな彼女」は、芸能界のストーリーで
やたらロマンチックでわくわくするんだよこれがー!
くーっいいなーいいなーいいなー
(暴走開始)
…漫画やアニメのお話は、
まぁ徐々に徐々に、小出しにしていこう。
暴走して周りを置いて行きがちだからね。
ちなみにマネージャー氏とは、
こういう面で話がよく合うから怖いっていう(笑)
ふー…
よっしゃ。
あいのり見なくては!
あっ、勉強も、するよ。
![Salamat po. » 画像#1 [画像#1]](https://mamegu.me/mo/img/20071021215257098_000.jpg)
MAGANDANG GABI SA INYONG LAHAT, SALAMAT SA PAGSUBAYBAY NINYO SA AKING BLOG SISIKAPIN KO NA MAPASAYA KO KAYONG LAHAT
SALAMAT PO.
今日はタガログ語で登場してみたよ。
これで従兄弟にも伝わるはず。ふふふん。
訳すと↓
こんばんは。いつもブログをみてくれてありがとう。これからも皆さんを楽しませられるよう頑張ります。よろしくね。
ちなみにフィリピンの公用語はタガログ語と英語…で・す・が
まめぐさんはどっちも喋れないんだってね。
ははは。駄目じゃん。もっと頑張れまめぐ。←
皆さん、フィリピンと言えばバナナですか?それともドライマンゴー?
どっちにしても美味。日本で買うと非常に高い!
…いや、現地が安すぎるのか…。うん。そうだろう。
そういえば、
17歳の誕生日は、フィリピンでお祝いしてもらったんだけど
バースデイ・ケーキが馬鹿でかかった。
四角くて、縦30cm横50cmぐらいだったかな?
チョコ・チョコ・チョコ…チョコ一辺倒………
ひと切れ食べてダウン。あ、あ、甘くて、甘っすぎて(笑)
でも、親戚がたーくさん来てくれて、兄弟がいない私は非常に嬉しかった!!
家族はもちろん、空港の人もデパートの人も街の人も
ものっっすごく、あったかいのです。
だって飛行機降りた瞬間、
空港に勤務してる人たちみーんなアロハシャツって!(笑)
あ、もちろん制服の方もいるけど、大体はそんな感じで
陽気。かなりフレンドリー(笑)
日本にいるときには味わえない、
人とのつながりをめいっぱい感じられる。
I LOVE PHILIPPINES!!
AND
I LOVE JAPAN!!
あたい、幸せ者やぁ。
(ほっこり)
![ひとめぼれ、はつこい、うんめい » 画像#1 [画像#1]](https://mamegu.me/mo/img/20071020223927257_000.jpg)
『エンキョリレンアイ』
小手鞠るい
今日は感想文の日でーす!
エンキョリレンアイ……。
インスピレーションで、パッと手に取って、
パラパラめくったときに見えた言葉が、どれもやわらかいものだったので
購入。3時間くらいで読んだ。
彼氏いない歴二十年弱、恋すらまともにしたことのない主人公・花音。
絵本作家を夢見つつ、本屋の洋書売場で働く花音の元に、
絵本をさがしているというひとりの男性がやってきて―――
これね、出会ったばかりで相手に恋をしちゃうから、一見“ただのひとめぼれ”の世界。
でも、本当は“一世一代の、運命の恋”気持ちいいくらい、これに尽きる作品。
私が思うに、主人公たちの恋は
何万年も前から、あなたに出会う運命だった。
ふたりの間の障害もすべて、取っ払えるくらいの絆。
何度すれ違っても、絶対にまたあなたに会える。
こんな感じかな。
くーっ。
なんで、絶対って言えそうなものほど、危うくてせつないのか。
前半の幸せモード全開のあたりはもう、
ふわーんふわーんって雲を通り越すみたいに自由に読めたけど、
いざこざが起こり始めたあたりから、
きーってなりながら必死にかじりついて読んだ。
本に、こんなに心をコントロールされたの久しぶりかもしれない。
やわらかい、きれい、はじめて、
の中に
どうして、うそつき、やきもち
が模様みたいにちりばめられていて、
これぞ恋!なお話でしたよ。皆さん、興味があったら、ぜひ。ぜひぜひ。
ぜひぜひぜひ。