観
きょうはアニサマ観にいってきました~♪
いっやー!すっごい!
何もかもがすごいパワーで、楽しかったです!
エネルギーいっぱいもらったので、10月のライブに向けて、
あたしも頑張らなくちゃ!
何より嬉しかったのは、
一年ぶりに福山芳樹さんにお会いして、
ガッツリ握手をさせていただいたことです!
ほんと、パワーもらいましたっ!!☆
さて、みんな、
明日は…何の日かな?☆
きょうはアニサマ観にいってきました~♪
いっやー!すっごい!
何もかもがすごいパワーで、楽しかったです!
エネルギーいっぱいもらったので、10月のライブに向けて、
あたしも頑張らなくちゃ!
何より嬉しかったのは、
一年ぶりに福山芳樹さんにお会いして、
ガッツリ握手をさせていただいたことです!
ほんと、パワーもらいましたっ!!☆
さて、みんな、
明日は…何の日かな?☆
深い意味はないです。
向き合うのも逃げるのも、難しいよなぁ。
どっちも、場合によってはベストな選択じゃなかったりするんだろうなぁ。
あたしね、本を選ぶときは、
・表紙とその紙の肌触り
・行間?の開きぐあい(言葉がヘンだ…ごめん…言いたいこと伝わる?)
・持ってみてしっくりくるか
・適当に開いた一ページをぱっと見て、心に残る言葉があるか
を大切にしています…って偉そうに言うことでもないですが…
高2のときの国語の先生がね、とっても哲学的な…
あぁもう…自分のことばに自信がないですが…テツガクしてる方でね、
それでいてとっても感覚的であり、常識のある、不思議な先生だったのよ。
でね、私はその先生を恐れつつも(笑)尊敬しているのね今も。
先生にきいてみたことがあったの。
「本を読みたいんだけど、何から読んだらいいのかわからないんですけど」
そしたら答えはこう。
「何でもいいんだよ。本屋の新刊コーナーにあるので、気になったやつでもいい。読み掛けの本がたくさんある?それでいいんだよ。俺なんか読み掛けの本ばっかりだよ、はっはっは」
めからうろこ!!!!!
目から鱗ですよ。
国語の先生だから、もっと小難しい本を薦めてくるのかと思った自分が恥ずかしいね。
読み掛けでもいいんだ。それに、罪悪感をもっていたけど、なんだいいのかぁ。
自由なんだ。
自由。自由があるんだ。
もっと難しいのを読まなきゃいけないのかと思ってた。なぜか。
でも、それから、本を選ぶのが楽しくなったんだ。
今は、江原啓之さんの『ことたま』を。
まずカバーに魅かれたの。
思わず手にとって、開いたページには、今の自分にぴったりの言葉があった。
やっぱり本は巡り会わせだわ。
手にとってしっくりくるか、は意外と重要なんだよね~
手触り、重み、大きさ。
ページがめくりやすいとかね。(自分にとって、ね)
1年後は、まったく違うこと言ってるかもしれないけどね(笑)
あ!あのね!一個報告ね!
いろいろ落ち着いてきたので、映画鑑賞をスタートさせます♪
映画日記とまではいきませんが、観たものはここで報告して
さらっとかもですが感想も書きますね。
みんなから教えてもらったからね、一本一本大事にね。ランダムですけども。
さて!観るかー!!
あたしはねぇ………
うふふ。
きょう、骨盤矯正レッスン、だと思ってたら
29日はお休みですだって。
ありゃりゃ。てこたぁ本日休日ってか!
べらんめぇ!(なんか違う
あっ、大事な大事なラジオ情報を。
08/09/01(月)
24:00~25:00
ニッポン放送
「ミューコミ」
LOVEコミュ特別編!! 2008夏!~初めての経験~
※生放送!
※生放送!
※生放送!
※生(ry
うれしいです!
光栄です!
気を引き締めて楽しくがんばりまーす!
絶対きいてちょ。
昨日マネージャーさんから9月のスケジュールを聞いたらですね、
いろいろありましたよ!
いろいろ!
目が飛び出しそうなくらいビックリするのもあったよ!!
追い追い、発表できたらな~と;)☆
気丈にふるまうのとタフなのはちがうんだね。
誰かがいないと生きていけないのも本当だよ。
マクロスF21話、とにかく、観てくださいね。
20話は・・・
ターニング・ポイントの回であり
深く傷つき、また自らを捨ててまで誰かを守るという
すごく難しくて、シンプルで、すごく大事なことを…
ミシェルが教えてくれました。
はじめて台本を見た時……絶句してしまいました。
あまりのショックに、言葉がでてこなかった……
リハVを見るのすら、つらくて。苦しかった。
アフレコもものすごくつらかった。
愛って、ひとを想うきもちって、すごいんだって、知りました。
ミシェル、ありがとう。もう、それしか言えません。
ありがとう。
そして、21話です。
観て、としか言えませんが、もう、
とにかく観てください!
よろしく。
売り切れだった!!
すごい!嬉しい!けどせっかくみつけたのにぃぃいい
また今度だなっ
というわけで第3弾だッ
☆Tommy february6
『Tommy february6』
‐2002.2.6 Release
Best Songs
・トミーフェブラッテ、マカロン。
・HEY BAD BOY
・恋は眠らない
中島愛が、'80sに傾倒する大きなきっかけとなったアルバムです!
ちなみにもちろんリアルタイム。小学6年生でした。
その頃はまだ昭和にハマりきっておらず、聖子ちゃん明菜ちゃんの代表曲を知ってるくらい。
CSの音楽番組で、「EVERYDAY AT THE BUS STOP」のPVを観てズキューーーーーン
なんだこれ!なんだこれ!なんだ!かわいすぎる!!
ビジュアル面はもちろんのこと、キラキラポップスにキュートな英語+日本語の歌詞、
何よりも、おとぎの国からぴょこっと出てきたような世界観!!!
ド肝を抜かれました。
このアルバムは、本気で全曲最高なの。私の理想そのもの。歌詞も音も声も・・
何がすてきって、このアイドル的なエイティーズが、
どうしてこんなにも新鮮に、古臭さなんて一切感じさせない
むしろ突き抜けて新しいもの・音として表現されているのか!!!
アメリカンスクールガールの要素と昭和アイドルの要素が混ざり合うと
こんなに輝く化学反応が…
トミーさんにしかできない、オンリーワンなジャンルだと私は感じます。
全曲すきですきでどれも胸がキュンとする、キュッとせつなくなってあまーいの
ベストソングスは、アルバムオリジナル曲から選んでみました。
「トミーフェブラッテ、マカロン。」は、とにかく、とにかく聴いてみて。
私がすきなのはこれです。
アレンジがぎゅーんとせつないです。シンセが泣かせます。
歌詞がリアルを含みながら甘さ満点で、まるで毒々しいくらい鮮やかな色の外国のお菓子のようです。
メロディが、心からぽろぽろ落ちてきたみたいに、歌詞と一体です。
トミーさんの歌声が少女。
すてきすぎます。
「HEY BAD BOY」この位、物語がしっかり描写されている歌がすきです。
この曲のなかの女の子に、というかこの女の子の恋に、子供の頃から憧れてます。
ちなみに、イントロの"でんでっでっでっでーででっでっでっ"
最高です(きけばわかる!ごめん、きかないとわからない説明で)うねってます。
「恋は眠らない」可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い
そう、女の子とは、こういうものです。
特にメロディに惚れてます。
いちばん大事なところは、
かわいい、きらきら、幻想、だけじゃなくて、
リアルすぎるリアルが描写されているところ。
浮遊感のなかに、現実が。しかもそれがほんとうの現実かはわからない。
でもリアルが浮き彫り。
かわいいおんなのこには、どくがあるのかもしれない
なぁんて思わせてくれる一枚です。きいてみてね!